【ドンブラザーズ】バスボム中身判別方法は本当だった!

バスボム 中身判別 シリアルナンバー 番号 ドンブラザーズ 暴太郎戦隊 びっくら?たまご おまけ マスコット

こんにちは、タロです。

息子がハマっている『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。

たまたま入ったお店でバスボムを発見。

今まで購入したバスボムにはないほど、大きなおまけがついていました。

キジブラザー ドンブラザーズ バスボム マスコット おまけ 判別方法 シリアルナンバー 番号

親のコレクター精神が刺激されるほど可愛い。

これは全部揃えたいね!と夫とも意見が一致。

そこで、購入前からキャラクターを判別できないかと検索してみることに。

見事、ヒットしたのはこちら☟

マサユキーノZチャンネルさんの動画で、シリアルナンバーで判別ができるという内容でした。

こちらの動画のおかげで、無事に全種類揃えることができました。

暴太郎戦隊 ドンブラザーズ バスボム マスコット 見分け方 番号 フロアクションヒーロー入浴剤 びっくら?たまご 

か、可愛い。

息子も大喜びです。

今日は、実際に記載された番号と中身が一致した証拠をご紹介したいと思います。

これから集めたい方、必見です!

方程式と中身が一致!全種類コンプリート!

マスコットの種類は全6種類。

玩具番号は以下の通りです。

  1. ドンモモタロウ
  2. オニシスター
  3. サルブラザー
  4. キジブラザー
  5. イヌブラザー
  6. ゼンカイザーブラック

そして、上記の動画で紹介されていた判別方法は以下の通りです。

11桁のシリアルナンバーのうち、4桁5桁目と10桁11桁目の差と玩具番号が一致する。

例)20317585918 ⇒ 1718の差は1 玩具番号1のドンモモタロウが入っている。

なんだか一見ややこしいですが、これが見事に的中!

証拠となるシリアルナンバーの写真を以下に載せておきます。

1.ドンモモタロウ

シリアルナンバー:20317585918

ドンモモタロウ シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム

上記の例の通り、17と18の差が1なので、ドンモモタロウが当たりました!

動画とは違うシリアルナンバーでしたが、方程式通りでした。

2.オニシスター

シリアルナンバー:20316585918

オニシスター シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム
16と18の差は2で、オニシスターが当たりました!すごい!

3.サルブラザー

シリアルナンバー:20317585920

サルブラザー シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム
17と20の差は3で、サルブラザーが当たりました!

4.キジブラザー

シリアルナンバー:20426585930

キジブラザー シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム

こちらが初めて買ったバスボムで、キジブラザーが入っていたものです。

26と30の差が4なので、確かに玩具番号が一致しました。

5.イヌブラザー

シリアルナンバー:20314585919

イヌブラザー シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム

14と19の差は5なので、イヌブラザーが当たりました!

シリアルナンバーがかすれていて、正直不安でしたが、当たってホッとしました。

6.ゼンカイザーブラック

シリアルナンバー:20317585923

ゼンカイザーブラック シリアルナンバー 番号 中身判別 バスボム

17と23の差が6なので、ゼンカイザーブラックが当たりました!

これで全員集合です!お見事!

マサユキーノZチャンネルさんのおかげ

マサユキーノZチャンネルさんのおかげで、見事無駄なく揃えることができました!

ありがとうございます。

判別方法がわかるってすごいですね!

これも経験からなせる技なのかな?

中身が何かわからないワクワク感こそありませんが、本当に当たるのかというドキドキ感はありました。

玩具としてコレクションしたい方にはおすすめの方法ですね。

皆さんも何かをコレクションしたい時は、まず検索してみるのが良さそうです。

自分よりも経験豊富な方が判別方法を紹介しているかもしれません。

便利な時代になりましたね。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA