【書籍紹介】子どもも立派な個人『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング』

子どもの「やりたい」を引き出すコーチング 育児 おすすめ本 あべまさい

こんにちは、タロです。

7月の中旬から息子のこども園は夏休みに入ります。

約1か月。

息子も私もできるだけ楽しい時間を過ごせたらいいなと思っています。

そこで、今回は子どもに関する書籍をご紹介します。

子どもとの関わり方に悩む方のお役に立てれば幸いです。

『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング』著:あべまさい

子どもの「やりたい」を引き出すコーチング

価格:1,540円
(2022/6/24 05:54時点)
感想(0件)

こちらの書籍は、2005年に刊行された『おかあさまのためのコーチング』という書籍が、書名新たに復刊されたものだそうです。

17年の時を経て復刊されるということは、いつの時代も母の悩みは変わらないということですね。

コーチングとは

コーチングという言葉をよく聞くようになりましたが、実際にはどのような関わり方を指すのでしょうか。

当書では、こう記されています。

コーチングとは、ひとことで言えば、「相手の自発的な行動を促すコミュニケーションのスキル」です。

『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング

スキルと言っても、誰かが発明したものではなく、優秀なスポーツ選手を育て上げる名コーチの共通点をまとめたものだそうです。

その特徴について、こう記されています。

ひとことでコーチングの特徴を表現すると、「指示・命令型から質問・提案型へ」ということができるでしょう。

『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング

なるほど。

行動を管理するというよりは、相手に委ねるというのが特徴のようです。

当書では、コーチングの3原則について以下の通り紹介されています。

  1. 双方向である
  2. 個別的に、相手に合わせた関わりをする
  3. 継続して関わる

上記の原則からわかることは、1対1のコミュニケーションであり、相手の個性に合わせたオリジナルの関わり方を継続することが重要だということです。

子どもの個性に合わせた質問や提案によって、子どもの自発的な行動を促進する。

もともとスポーツ選手への指導から発見されたスキルなので、言語を理解できる相手であれば、対象年齢は問わないということかもしれません。

大人に対して発揮できているスキルがあるのに、対子どもになると発揮できないというのはよくあることかなと思います。

やはり、どこかで「まだまだ子どもだから。」と見くびっているのかもしれません。

子どもを受け止めるスキル

当書には以下のようなスキルが紹介されています。

  • 子どもを受け止めるスキル
  • 子どもに働きかけるスキル
  • 視点を増やすスキル
  • 自分の内側に力強さが生まれるスキル

この中でも、私が特にハッとさせられたのは、“子どもを受け止めるスキル”です。

その章の冒頭にこんな詩が紹介されていました。

話を聞いてくれと言うと

あなたは忠告を始める

私はそんなことは頼んでいない

 

話を聞いてくれと言うと

そんなふうに考えるものじゃないをあなたは言う

あなたは私の心を踏みにじる

 

話を聞いてくれと言うと

私の代わりに問題を解決してくれようとする

私が求めているのはそんなことではない

 

聞いてください! 私が求めているのはそれだけだ

何も言わなくていい、何もしてくれなくていい

ただ私の話を聞くだけでいい

(作者不詳)

『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング』 より抜粋

私はこれまでの自分を振り返り、恥ずかしい気持ちになりました。

子どもに対してだけでなく、友人に対してもこのような態度をとっていたように思います。

良かれと思って伝えてきたことは、もしかしたら的を得ていなかったかもしれません。

私に必要なスキルは、ありのままを受け止めることだなと実感しました。

“わたしの隣の小さなコーチに”

当書の冒頭にこのような言葉が添えられています。

わたしの隣の小さなコーチに

あなたの隣の小さなコーチに

『子どもの『やりたい」を引き出すコーチング』

読み始めるまでは何のことを言っているのかさっぱりわかりませんでした。

しかし、最後まで読み進めると、この言葉の真意がわかったように思います。

息子との関わりを通して、私の心は確かに耕されています。

これまでの自分を否定するわけではなく、新たな自分に出逢い豊かになっていく感覚です。

だからと言って毎日そんなことを味わう余裕はありませんが、当書に登場する

“「今のこども」を味わう”

という言葉をできるだけ実践していきたいと思っています。

今しか味わうことのできない、かけがえのない時間を全力で感じ取る。

息子と一緒に毎日全力で生きていきたい、そう思えた1冊でした。

子どもの「やりたい」を引き出すコーチング

価格:1,540円
(2022/6/24 05:54時点)
感想(0件)

子どもの「やりたい」を引き出すコーチング【電子書籍】[ あべまさい ]

価格:1,540円
(2022/6/24 06:48時点)
感想(0件)

電子書籍はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA